
キッチンカー、移動販売車、フードトラック、移動カフェなど呼び方は様々ですが、
昨今、キッチンカーの需要が高まってきているのは皆さまご存じの事と思います。
都内ビル街でのランチ販売・イベント会場での販売・住宅展示場での無料配布
携帯ショップイベント・企業運動会でのフード提供・スーパーでの店頭販売などなど
どこかでキッチンカーを目にするようになってきました。
●そんなキッチンカーをどこで買うの?
●いくらが高くていくらが安いの?
●フランチャイズってどうなの?
●どんな作りになってるの?などなど・・・
様々な【?ハテナ(?_?)】がありますよね。
当店では『150万円程度でキッチンカー開業出来ちゃう!』をキャッチフレーズにキッチンカーの製作・販売・開業支援・開業研修(商材による)を行っております。
私もキッチンカー開業を考えた頃、様々な説明会に参加しました。
メロンパンフランチャイズ、からあげフランチャイズ、クレープフランチャイズ、焼き鳥、たこ焼き・・・
その時に受けた開業セミナーでは・・・
『当社は新車で作成ですので安心!』★いきなり新車の必要ありますか( ゚Д゚)?
『この形が人気!』★それしか扱い無いのね。。。(*´з`)
『店舗開業は高い!キッチンカーは安い!』★知ってます(-_-)だからキッチンカーを選んでます。
『前年度のキッチンカー登録数は・・・』★どうでもいいです(*ノωノ)
こんな内容を延々と説明されて質疑応答タイムも無く終了。
そんな説明と内容で開業セミナーと言えるでしょうか?
私から言わせればキッチンカー車両を売る為の洗脳セミナーですね。
そもそも、キッチンカーでの開業を考えているからホームページを見たりセミナーに行ったりしてるんですよね?他との比較を聞きに行っている訳ではありませんよね?
聞いてみたいのは・・・
『結局、開業資金はいくらかかるの?!』
『こんな商材を提供したいけど、どうやってやるのが好ましいの?!』
『出店場所はどうやって探すの?!』
『実際にキッチンカーを営んでる人の本当の話が聞きたい!!』
『開業後のフォローしてくれるの?!』
こんな所ではないでしょうか。
Kitchen Car Projectではご購入検討中のお客様への相談はいつでも無料でお受けしております。
車両購入から開業サポート、アフターフォローまで!
面倒な保健所での営業許可申請も代行致します!

個人情報を開示しなくてもいろいろ相談できちゃう!
オープンチャット「キッチンカープロジェクト」
https://line.me/ti/g2/o8MySWUSt8skqlWe8xwmXA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
まずは講習を受けましょう!